2人で地球を旅行中。(カップル世界一周ブログ)

カップル世界一周ブログ。初海外が世界一周のアラサー女子と海外経験まぁまぁの20半ば男子の旅の東西南北世界見聞録。どこへ行くかはお金と気分次第。海外の情報や日々の生活を書き留めます。

スポンサーリンク



アラブ首長国連邦1日目①〜【ドバイ乗り継ぎ】世界一高いビル『ブルジュ・ハリファ』へ〜 世界一周301日目★中編

タイのバンコクからネパールのカトマンズへ。

カトマンズヘはまず1回ドバイで乗り継ぎする必要があった。

 

とてもLCCとは思えないサービス(機内食が付いてた)のフライドバイの機体に揺られ、そろそろ中東ドバイに近づいてきた様子。

 

バンコクとドバイの時差はドバイ側にマイナス3時間。

ドバイのお金の通貨は、ディルハム。

 

(1ディルハム=約30円。2017年4月19日。)

 

▼前回の記事

earthtravel.hatenablog.com

f:id:Relie:20171218053249j:plain

ドバイ時間の15時30分ごろ。

窓から地上を見下ろしてみると、黄土色の大地が広がっている。

砂漠だ。

アメリカで散々見てきたカラッカラに乾いた土のような砂漠ではなく、

常に砂嵐が舞っていそうなガチの砂漠だ。

 

f:id:Relie:20171218053252j:plain

ガチの砂漠や中東特有の街の景色を眺めながら徐々にテンションが上がってきた。

”中東に来ちゃったよ。。” ってね。

 

f:id:Relie:20171218053300j:plain

16時に離陸。

とりあえず入国審査へ向かう。

周りを見ると、中東の男どもは体がデカイやつばっかでちょっと怖い。

なんか全員バダハリに見えてくる。

 

さらにはアラビアのロレンスが着ているようなアラビアの民族衣装『カンドゥーラ』を着ている男性ばかり。

この光景は ”中東に来たんだなぁ”、と強く実感させられる。

 

f:id:Relie:20171218063725j:plain

カトマンズ行きのフライトは明日の昼12時20分。

20時間も乗り継ぎ時間があるので、一度アラブ首長国連邦(UAE)に入国してドバイの街に出てみる。

 

世界トップレベルの規模を誇るドバイ国際空港だが、

LCCであるフライドバイが離着陸しているのはターミナル2。

そしてこのターミナル2はメトロもバスも通っていないという不便さを見せつけていて、『陸の孤島』という異名がついているほど。

 

確かに実際に見てみると、ここは本当にドバイ空港なのか?ってくらい小規模のターミナルだった。

 

f:id:Relie:20171218053305j:plain

とりあえず外に出てみると、すかさず中東特有の熱風が我々を歓迎した。

 

”暑。。”

 

目の前はもうタクシー乗り場で、タクシーがたくさん待機している。

 

一応空港スタッフ的な人を捕まえて

 

『ターミナル1や3へ行くシャトルとかはないんですか?』

 

と聞いてみるも、

 

『そんなのない。』と一蹴。

 

しょうがない、やはり陸の孤島からはタクシーで脱出するしか方法がないみたいだ。。

 

どのタクシーに乗ろうかな、、と見ていると、

ピシッとスーツを着てサングラスをかけたメンインブラックのウィル・スミスみたいな男が前方で我々に手招きをしている。

 

明らかに怪しいやつで警戒したが、

話を聞くとブルジュ・ハリファまで90ディルハム(約2700円)。

クレジット決済もできるという。

 

『普通のタクシーよりも3、4ドル高いだけだし、普通のタクシーじゃクレジットは使えないよ。まぁ、どっちを使うかは君ら次第だ。』

 

ウィルはそう言った。

 

わざわざディルハムを両替するのも面倒だし、

何よりウィルが『君ら次第だ。』と余裕な振る舞いをしてきたのにすっかり安心してしまった。

 

考えるのもお金をおろすのもめんどくさいので、ここはウィルにブルジュハリファまで連れて行ってもらうことに決めた。

 

f:id:Relie:20171218053308j:plain

『OK。こっちだ。』

と、少し遠くに停車していたウィルの車に案内された。

 

するとなんとその車は、、レクサスじゃん。。

 

そんじょそこらのタクシーとは桁違いに高級なタクシー。

乗り心地も快適で、静かでスピードも速い。

おまけに飛行機のようなモニターと、充電できるUSBコンセントまで完備されている。

 

これなら普通のタクシーより少々高くても文句は言えないな。。

 

そんなこんなで、ウィルスミスが運転する車に乗り込みブルジュハリファを目指す。

 

f:id:Relie:20171218053313j:plain

17時。

ブルジュハリファの前に到着。

クレジットカードで清算を終え、ウィルと別れる。

手数料でしれーっと1.5ディルハム取られた。。

 

”中東なのに判断が軽率過ぎたかな ” 

 

と反省していたが、特にぼられたりすることなく移動を完了できてよかった。

 

でももうちょっと気を引き締めなかんな。

ここが中東だということを忘れるな。

 

f:id:Relie:20171218053317j:plain

目の前にいきなりブルジュハリファ

 

高けぇ。。。

 

f:id:Relie:20171218053320j:plain

高さ828.9メートル。

2010年開業の、ご存知世界一高いビル。

 

しかし近年同じ中東の国々で1000メートルを超えるビルの建設が計画されているらしいので、ブルジュハリファが世界一でなくなる日はそう遠くないかもしれない。

 

f:id:Relie:20171218053324j:plain

とりあえずテキトーにブルジュハリファ近辺を散策してみる。

 

f:id:Relie:20171218053327j:plain

近づくと余計に高いブルジュハリファ。

 

f:id:Relie:20171218053334j:plain

f:id:Relie:20171218053338j:plain

基本的にはこのように寝転んだりしなければフレームに入りきらない。

 

f:id:Relie:20171218053342j:plain

ブルジュハリファにはもちろん展望台がある。

入り口はここから。

 

展望台は2つあるらしく、

1つは『AT THE TOP』といい124階(地上452メートル)

もう1つは『AT THE TOP SKY』といい148階(地上555メートル)

 

料金は

『AT THE TOP』が125ディルハム(約3750円)〜

『AT THE TOP SKY』が350ディルハム(約10500円)〜

夕日の時間帯になるとさらに高くなる。

 

『AT THE TOP SKY』はクソ高けぇと思うかもしれないが、

高級ラウンジのような内装でドリンクやスウィーツもサービスで付いているというフルサービスのVIP待遇を受けることができるらしい。

 

まぁ、それでも10000円超えは高けぇか。。

 

f:id:Relie:20171218073841j:plain

18時。

ブルジュハリファの前の人口湖で噴水ショー(ドバイ・ファウンテン)をみる。

 

これ、ラスベガスのベラージオの噴水ショーと同じ設計者なんだって。

確かに雰囲気が似てて、ベラージオの噴水ショーの規模がでかくなったって感じだった。

 

どこが正面なのか全くわからないが、おそらくどの角度から見ても楽しめるように設計されている。(と思う。)

 

噴水ショーの時間は、

13:00 13:30(金曜日は13:30 14:00)

18:00~23:00の間で30分に1回。

 

f:id:Relie:20171218053348j:plain

そういえばドバイには、

『ハラショー』とか『ダーダー』とか言ってるロシア系の観光客がたくさんいたな。

そっちの方から飛行機が安いのか?

 

それにしても、中東の日差しは強すぎる。。そして暑い。。

日が完全に沈むまでは併設されているショッピングモールに非難するとしよう。。

 

スポンサーリンク

 

 

f:id:Relie:20171218053407j:plain

さすがはドバイのショッピングモール。規模がハンパなくデカイ。

 

これはテキトーに歩いていたては迷子になるな。

 

f:id:Relie:20171218053418j:plain

そしてモール内に凄まじいくらい巨大な水槽が設置されていて、もはや無料水族館状態となっていた。

 

f:id:Relie:20171218053421j:plain

f:id:Relie:20171218053425j:plain

f:id:Relie:20171218053432j:plain

なんかもう、どこまで続いてんのってくらい水槽は続いていた。

 

沖縄のライカム(イオン)の水槽なんて比にならないデカさ。

 

さすがドバイ。。

 

f:id:Relie:20171218053355j:plain

スーパーにも寄ってみた。

アメリカのスーパーみたいな雰囲気だったな。

そして、物価は高め。

 

f:id:Relie:20171218053359j:plain

ムスリムは豚肉が食べれないから、豚肉コーナーがきっちりと別けられていた。

宗教を感じる。

 

f:id:Relie:20171218053449j:plain

フードコートも見学。

 

f:id:Relie:20171218053453j:plain

カナダ人の誇り『ティム・ホートンズ』や、

 

f:id:Relie:20171218053445j:plain

フィリピン最強のファストフード店『ジョリビー』まである。

ワールドワイドだな。

 

しかしどこの店を見てまわっても、物価は少々高め。

 

例えば、

マクドナルドのチーズバーガーが1つ6ディルハム(約180円)。

ティムのホットチョコレートSが1杯11ディルハム(約330円)。

 

ティムのホットチョコレートは本場カナダでは1杯130円くらいだったのに。。

 

f:id:Relie:20171218053402p:plain

何か食べようと思ってフードコートを散策していたのだが、

どこも高いので仕方なくその辺の席で飛行機の機内サービスで配られたスナックをつまむ。。

 

相変わらずひもじい。。

 

f:id:Relie:20171218053411j:plain

その後も広大なショッピングモールを散策し続けた。

本当に広すぎて迷子になった。。

 

f:id:Relie:20171218053459j:plain

20時30頃、外へ。

 

あたりはすっかりと暗くなり、ブルジュ・ハリファもライトアップされている。

 

案外地味なライトアップだな、と思った記憶がある。。

 

f:id:Relie:20171218053502j:plain

そして20時30分、21時、21時30分の噴水ショーを続けざまに鑑賞。

 

ホイットニー・ヒューストンの名曲やアラビアンな音楽など、毎回演出が違う。

 

個人的にはマイケル・ジャクソンのスリラーを観たかったけど今回はおあずけ。。

 

.噴水ショーラスベガスより迫力があった!..#音楽がドバイっぽい#世界一周#世界一周中#カップル旅#旅行写真#バックパッカー#海外旅行#旅行したい#中東#ドバイ#フライドバイ#トランジット#ドバイモール#噴水ショー#aroundtheworld #backpacker#asia#flydubai #dubai#nepal

 

f:id:Relie:20171218053508j:plain

ブルジュハリファにばかり目が行きがちだが、周りのビル群もなかなか綺麗。

 

ニューヨークのマンハッタン、と言ったら言い過ぎか。

 

f:id:Relie:20171218053519j:plain

最後にブルジュハリファを見納め。

まぁ、お金がない我々にとってはトランジットで寄るくらいがちょうどよかったのかな。ドバイってところは。

 

f:id:Relie:20171218053528j:plain

21時30分の噴水ショーを見終えたらドバイ空港へ戻る。

あとは空港のラウンジで明日の昼まで暇を潰そう。

 

f:id:Relie:20171218053535j:plain

タクシー乗り場はモールの2階にあった。

看板に従って行けばたどり着く。

 

f:id:Relie:20171218053539j:plain

帰宅ラッシュなのか?

ズラーッとタクシー並んでいて、テキトーに空いているタクシーにどんどん乗り込んでいく感じ。

 

タクシーの隣には行きに我々が乗ってきたレクサスタクシーの乗り場もあった。

 

そして誘導係のスタッフは『タクシーはこっち。レクサスタクシーはこっちだ。』

みたいな誘導の仕方をしていた。

 

なるほど、レクサスタクシーは詐欺でも何でもなく、そういう乗り物として普通に存在しているのだな。

 

でもあんなピシッとスーツを着たやつが客引きしてたら誰でも最初は疑っちゃうよ。

歓楽街のキャッチに誘われているみたいで自然に拒否反応を示してしまうよ。

 

f:id:Relie:20171218053542j:plain

空いているタクシーに乗り込みドバイ空港の第2ターミナルまで。

ちゃんとメーターを使ってくれた。

初乗りは5ディルハム(約150円)。

やすっ。

 

余談だけど、ドバイのタクシードライバーの大体はパキスタンからの出稼ぎなのらしい。

確かにパキスタンって感じの顔した人ばっかだった。

 

スポンサーリンク

 

 

f:id:Relie:20171218084905j:plain

22時過ぎにターミナル2に到着。

料金は37ディルハム(約1110円)。

レクサスタクシーの半分以下じゃねぇか。。

 

現金を持っていないのにタクシーに乗り込んでしまっていたので、私は相方を車内に残し空港へ両替をしに行った。

 

しかし、

 

変えようとしていた韓国ウォンは両替できないし、日本円はレートがクソ悪いし、米ドルを交換するとギリギリタクシー代に足りない。。

 

どうしようとしばらく考え、とりあえずタクシーに戻って『米ドル支払いでもいいか?』と聞いてみた。

 

すると、『ノー・プロブレム。』と。

 

相方が持っていた米ドルを合わせて、11ドルの支払いとなった。

1ドルくらい手数料取られたって感じかな。

 

それにしても、米ドルって本当に世界中どこでも使えるんだな。と改めて感心した。

 

ちなみに、

ドバイ空港ではディルハムから米ドルへほとんど手数料なしで両替してくれるのらしい。

 

〜後編へ続く〜

earthtravel.hatenablog.com

『ローマの休日』のラストシーンの場所『コロンナ宮殿』へ行ってみた【ロケ地巡り】

f:id:Relie:20180108053412j:plain

オードリー・ヘップバーングレゴリー・ペック主演の不朽の名作『ローマの休日』

そのラストシーン(記者会見)の撮影ロケ地として有名な『コロンナ宮殿』へ行ってみました。

 

そもそもコロンナ宮殿とは中世ローマの有力貴族コロンナ家の宮殿。

現在では美術館として一般公開されています。

コロンナ・ギャラリーが作られたのは1600年中頃だそうです。

 

▼あわせて読みたい

earthtravel.hatenablog.com

earthtravel.hatenablog.com

 

スポンサーリンク

 

 

f:id:Relie:20180108052630j:plain

コロンナ宮殿は毎週土曜日の9時〜13時15分(最終入場)しか一般公開されていません。

なかなかレアな観光名所ですね。

 

それゆえ人で溢れているかな?

と思いましたが、私が訪れた時はそんなことなかったです。

 

▼コロンナ宮殿の場所

 

f:id:Relie:20180108052612j:plain

まずは受付でチケットを購入します。

 

f:id:Relie:20180108052501j:plain

料金は1人12ユーロ。

学割で1人10ユーロです。

支払いにはクレジットカードも使えます。

 

チケットを受け取ったら階段を上がって上の階へ。

 

f:id:Relie:20180108052516j:plain

ドーンと、いきなり現れました。

すごい。。

ローマの休日のロケ地とか以前に、すごく豪華な内装に驚きます。

びっしりと美術作品が飾られていますね。

 

f:id:Relie:20180108053412j:plain

オードリー・ヘップバーン演じるアン女王が座っていた目線です。

 

f:id:Relie:20180108055015p:plain

f:id:Relie:20180108055001p:plain

アン女王は階段を上ったところに座って記者の質問に答えます。

 

f:id:Relie:20180108052606j:plain

こちらはグレゴリー・ペック演じる新聞記者ジョー・ブラッドリーが立っていた目線です。

 

f:id:Relie:20180108055007p:plain

f:id:Relie:20180108054954p:plain

映画のシーンを想像しながらそこに立つと、なんか感動します。

ジーン。。

 

f:id:Relie:20180108052547j:plain

f:id:Relie:20180108052553j:plain

大広間を奥へ進んでいくと、作品が飾られた部屋が何個か続きます。

 

大広間もそうですが、

作品にはそれぞれ番号がつけられており、無料のパンフレットで作者や題名を確認できます。

日本語パンフレットもありました。

 

f:id:Relie:20180108052532j:plain

f:id:Relie:20180108052543j:plain

やっぱり大広間の見応えが抜きん出ていますね。

もう一度ローマの休日の世界に浸ります。。

 

f:id:Relie:20180108052558j:plain

ちなみに階段にドカンとめり込んだ砲弾は、

1849年に教皇ピウス9世をローマ共和国から救出するためにフランス軍が発射した砲弾なのらしいです。

 

f:id:Relie:20180108052451j:plain

10時、11時、12時30分にはイタリア語

10時30分にはフランス語

12時には英語

での無料ガイドツアーが開催されます。

 

スポンサーリンク

 

 

f:id:Relie:20180108061322p:plain

ローマを訪れる際は事前に『ローマの休日』を鑑賞していくことをオススメします。

ローマ市街地にはロケ現場が点在していて知っているとなかなか面白いですよ。

 

そして最後にもう一度。

ラストシーンのロケ地コロンナ宮殿は毎週土曜日の9時〜13時15分までなので注意しましょう。

 

 

▼イタリア滞在記

earthtravel.hatenablog.com

 

▼アメリカ横断まとめ【完全版】

earthtravel.hatenablog.com

【イタリア】バーリから世界遺産アルベロベッロへの行き方(電車)

f:id:Relie:20180108072156j:plain

南イタリアの都市バーリから世界遺産の町アルベロベッロへの行き方を紹介します。

 

先に大まかな概要を書くと、

 

1. バーリからアルベロベッロまでのバスはなく電車のみ。

2. 料金は1人片道4.9ユーロ。

3. 所要時間は約2時間。

4. 1時間に1本くらいの割合で運行している。

 

こんな感じですかね。

 

(1ユーロ=約135円 2018年1月。)

 

スポンサーリンク

 

 

f:id:Relie:20180107065822j:plain

こちらバーリ駅。

想像していたよりも大きくない印象。

インフォメーションでアルベロベッロまでの行き方を聞いてみると、電車で1本で行けるとのこと。

 

ちなみにバスでは行けないと言われました。

 

f:id:Relie:20180107065831j:plain

バーリ駅に入ると『TRENITALIA(トレニタリア)』というイタリアの国鉄のオフィスがありますが、アルベロベッロ行きはこの電車ではありません。

 

f:id:Relie:20180107065858j:plain

地下を通り駅の反対側(最後のプラットホーム)に出ると小さなチケットオフィス兼待合所があります。

そこでアルベロベッロ行きのチケットを購入しましょう。

 

f:id:Relie:20180107065840j:plain

『SFE』という私鉄でアルベロベッロまで行きます。

 

f:id:Relie:20180107065848j:plain

終点TARANTO(タラント)駅行きの電車に乗りましょう。

バーリ駅から13番目がアルベロベッロ駅です。

乗り換えはなし。

 

f:id:Relie:20180107065906j:plain

チケットは1人片道4.9ユーロ。

現金のみの支払いでした。

 

f:id:Relie:20180107070010j:plain

f:id:Relie:20180107070032j:plain

f:id:Relie:20180107070054j:plain

f:id:Relie:20180107070123j:plain

一応時刻表も載せておきます。

早朝から夜まで、だいたい1時間おきくらいには電車があるイメージです。

 

f:id:Relie:20180107070142j:plain

アルベロベッロ行きの電車。

 

f:id:Relie:20180107070150j:plain

電車内の様子。

 

f:id:Relie:20180107070158j:plain

およそ2時間でアルベロベッロ駅に到着。

小さな駅です。

 

f:id:Relie:20180107070213j:plain

アルベロベッロといえば、この円錐形のとんがり屋根の家々の景色でしょう。

これらの家屋は『トゥルッロ(複数形でトゥルッリ)』と呼ばれています。

1996年に『アルベロベッロのトゥルッリ』として世界遺産に登録されました。

 

▼トゥルッリの場所

 

以上。

バーリからアルベロベッロまでの行き方でした。

バスがあると思っていたのですが、実際に行ってみたらバスはなし。

電車の一択でした。

 

日帰りでバーリに戻ってくるのもよし。

アルベロベッロで一泊するなんてのもまたオツですね。

ギリシャ【ザキントス島】からイタリア【バーリ】までフェリーとバスでの行き方(オフシーズン版)

f:id:Relie:20180107043721j:plain

ギリシャのザキントス島。

 

ジブリ映画『紅の豚』の主人公 ”ポルコ・ロッソ” の隠れ家に似ているということで話題です。

 

そんなザキントス島から、

アドリア海に面した南イタリアの都市バーリまでフェリーとバスを乗り継いで行きました。

その時のことを記録します。

 

(1ユーロ=約135円 2018年1月。)

 

先にザッと流れを書くと、

 

1. ザキントスからキリニ港までフェリー(8.9ユーロ。約1時間30分)

2. キリニ港からパトラまでバス(8.7ユーロ。約1時間10分)

3. パトラからバーリまでフェリー(60ユーロ。約16時間)

 

こんな流れです。

(パトラからバーリのフェリーは予定所要時間より4時間も増えました。。)

 

*ザキントス島からバーリまでの直行フェリーは7月中旬〜9月上旬頃まで週1で運行しているみたいです。

 

▼あわせて読みたい

earthtravel.hatenablog.com

earthtravel.hatenablog.com

earthtravel.hatenablog.com

 

 

スポンサーリンク

 

ザキントスからパトラまでのフェリー・バスチケットを買う

f:id:Relie:20180107044719j:plain

バスオフィスはザキントスの中心地から少し離れた場所にあります。

それでも、歩いて行けない距離ではないでしょう。

 

f:id:Relie:20180107044629j:plain

f:id:Relie:20180107044655j:plain

ザキントス→キリニ港行きフェリー(8.9ユーロ)

キリニ港→パトラ行きバス(8.7ユーロ)

を購入。

 

クレジットカード使用可能でした。

 

▼バス・フェリーチケットを買う場所

 

ザキントスからキリニ港までフェリーで行く

f:id:Relie:20180107043721j:plain

まずザキントスからギリシャ本土のキリニという港を目指します。

フェリー料金は1人8.9ユーロ。

 

所要時間は約1時間30分です。

 

フェリー乗り場はザキントスの中心地にあります。

 

▼ザキントスのフェリー乗り場の場所

 

 

f:id:Relie:20180107043745j:plain

f:id:Relie:20180107043815j:plain

フェリー内部は綺麗でおしゃれな雰囲気です。

 

席指定はないので適当な席を陣取ります。

 

f:id:Relie:20180107043904j:plain

こういう普通の席もあります。

 

f:id:Relie:20180107043731j:plain

外の席。

 

f:id:Relie:20180107043753j:plain

フェリー内には飲み物、パン、お菓子などを売る売店があります。

町で買うよりは少し割高です。

 

f:id:Relie:20180107043826j:plain

もちろん、デッキにも出れます。

 

美しいザキントスの町並みを眺めながら出航しましょう。

 

キリニ港からパトラへバスで行く

f:id:Relie:20180107043944j:plain

キリニ港に着いてフェリーを降りたらバスが何台か待機しています。

 

確実にパトラ行きのバスに乗りましょう。

 

全員がバスに乗り込んだらすぐに出発しました。

 

f:id:Relie:20180107044009j:plain

バス車内。

まぁ、普通のバスです。

 

f:id:Relie:20180107044028j:plain

約1時間10分ほどでパトラに到着。

 

パトラはアテネ、テッサロニキに注ぐギリシャ第三の都市らしいです。

学生が多い都市だといい、ガッツリ観光って感じの町ではないみたい。

 

パトラからイタリアのバーリへフェリーで行く

f:id:Relie:20180107044043j:plain

このフェリーは Direct Ferries(ダイレクト・フェリーズ)というサイトで事前にネット予約しました。

 

窓口でチェックイン。

予約番号を伝え乗船チケットをもらいましょう。

国をまたぐのでパスポート提示も要求されました。

 

*一応、出航の120分前までにチェックインするようにということです。

 

▼パトラのフェリー乗り場の場所

 

f:id:Relie:20180107053949p:plain

フェリーチケットは1人60ユーロ

 

f:id:Relie:20180107044341j:plain

フェリーターミナル内はこんな感じ。

カフェや小さな売店はありますが、こじんまりとしています。

 

フェリー内に食料を持ち込みたい場合は他のスーパーかどっかで買い込んで行くのをオススメします。

 

f:id:Relie:20180107044403j:plain

出航の2時間前から乗船開始。

 

荷物検査を終え、無料のバスがフェリーまで送ってくれました。

 

f:id:Relie:20180107044516j:plain

f:id:Relie:20180107044500j:plain

フェリー内はこんな雰囲気。

 

私たちは一番料金の低いデッキ席を予約したので、これらの席か、

 

f:id:Relie:20180107044526j:plain

これらの席をテキトーに陣取る感じです。

 

座席指定はありません。

(高いチケットを買えば個室になります。)

 

f:id:Relie:20180107044532j:plain

電源コンセントは少なかったです。

 

乗客が多ければ争奪戦になると思います。

 

f:id:Relie:20180107062829j:plain

船内にはカフェやレストランがあります。

値段はちょっと高めなので、安く抑えたい人は外から食料を持ち込むのがいいでしょう。

 

Wi-Fiは3時間3ユーロ。1日5ユーロで購入できます。

つながりはあまりいいとは言えません。。

 

f:id:Relie:20180107044601j:plain

外のデッキ席。

 

f:id:Relie:20180107044609j:plain

日の出が綺麗でした。

 

f:id:Relie:20180107044614j:plain

予定では朝6時30分に到着する予定だったのに、

実際に到着したのは10時30分頃でした。

 

4時間も遅れやがって。。 

 

f:id:Relie:20180107044622j:plain

フェリーを降りたら徒歩でバーリの街中へ。

 

ちなみに私たちはこの後徒歩でバーリ駅まで行き、電車に乗って世界遺産アルベロベッロへ行きました。

earthtravel.hatenablog.com

 

スポンサーリンク

 

まとめ

以上。

ザキントスからバーリへの行き方でした。(オフシーズン)

合計1人77.6ユーロ(約10476円)かかりました。

所要時間は合計丸1日もかかってしまいました。。

 

シーズン中であればザキントスからバーリへの直行フェリーを利用したり、

一度アテネまで戻って飛行機でイタリアを目指すのも一つの選択肢ですね。

 

この記事がザキントス島からイタリアへ向かうことを考えている人の参考になれば幸いです。

 

【おいしい和食が食べれる】シンガポール・チャンギ国際空港 ターミナル2『TGM』プライオリティーパスラウンジ情報

f:id:Relie:20171229182730j:plain

シンガポールのチャンギ国際空港には2017年12月末現在、

プライオリティーパス使用可能ラウンジが11個あります(ターミナル4含む)。

 

『ラウンジ天国』とも言えるチャンギ国際空港ですが、その中で1つだけ異彩を放っているラウンジがあります。

 

その名も、『TGM』

 

結論から言うと、ここはラウンジというかレストランです。

 

早速、どんなラウンジなのか見てみましょう。

 

 

 

スポンサーリンク

 

TGMとは

f:id:Relie:20171229182644j:plain

先ほども述べたように、ここはラウンジというよりはレストランです。

 

しかも日本食と韓国料理をウリにしたレストランなので、

長いこと海外にいて日本食が恋しくなっている人にとっては夢のようなレストラン。

 

そんなレストランの食事を、

プライオリティーパスを所持していればなんと無料で楽しむことができるのです。

 

場所・外観

f:id:Relie:20171229182704j:plain

場所はターミナル2の3階。

マクドナルドとかのフードコートの近くです。

 

営業時間は6:00〜深夜1:00まで。

 

内装・雰囲気

f:id:Relie:20171229182721j:plain

内装はこんな感じ。

 

もろレストランなので長時間ダラーっとくつろぐような雰囲気ではありません。

無料ワイファイは飛んでます。)

 

食事時には結構混み合います。

 

朝食メニュー

f:id:Relie:20171229182712j:plain

朝食メニュー(6:00〜10:30)。

 

うどんしゃけの塩焼きコリアンヌードルなどが用意されています。

 

*2017年7月に訪れた時の朝食メニューです。

 

f:id:Relie:20171229182730j:plain

『Japanese Breakfast Set』を注文。

鮭の塩焼きと温泉卵と味噌汁。

 

長い間日本を離れていた私の五臓六腑に染み渡ります。。

うまい。。

 

昼食メニュー

f:id:Relie:20171229182635j:plain

こちら昼時に訪れた時のメニュー。

 

刺身定食、しゃけ弁、生姜焼き定食、天ぷら定食、照り焼きチキン定食など、、

日本食が目立ちます。

 

*2017年12月末に訪れた時のメニューです。

 

f:id:Relie:20171229182656j:plain

『Sashimi Bento Set(刺身定食)』を注文。

 

世界一周から数ヶ月が経ち、日本に慣れてからの利用だったので先ほどの朝食セットほどの感動はありませんでしたが、

脂がのってて十分おいしい刺身定食をいただけました。

 

夕食メニュー

f:id:Relie:20171229233325j:plain

夕食は昼食メニューと同じものでした。

『Beef Syogayaki Set』を注文。

美味しかったです。

 

ただ、味濃いめなのにご飯少なめでしかもふりかけがのっているのはちょっとキツイ。。

 

塩っ辛すぎる。。

 

スポンサーリンク

 

まとめ!

チャンギ国際空港には本当にたくさんのラウンジが存在していますが、メシを食うならTGMが1番かな。

 

ターミナル2の『TGM』でメシを食って、

ターミナル1の『PLAZA PREMIUM LOUNGE』へ移動してくつろぐ。

 

これが鉄板パターンなのかな、と思います。

 

▼『PLAZA PREMIUM LOUNGE』についてはこちらで詳しく▼

earthtravel.hatenablog.com 

チャンギ国際空港はエアサイド(制限エリア)内でもターミナル間の移動が自由にできるので(ターミナル4以外)、

プライオリティーパスを持っていて乗り継ぎ時間が膨大にあるならラウンジ全制覇を敢行するのもアリですね。

(私はこの前やりました(笑))

 

 以上。

チャンギ国際空港のターミナル2の『TGM』の情報でした。

  

 ▼あわせて読みたい

earthtravel.hatenablog.com

earthtravel.hatenablog.com

【タイ・バンコク】スワンナプーム国際空港『エールフランスKLMスカイラウンジ』【プライオリティーパス使用可能】

タイのスワンナプーム国際空港からシンガポールのチャンギ国際空港まで。

空き時間をプライオリティーパス使用可能な空港ラウンジで過ごしました。

 

スワンナプーム国際空港ではミラクル・ラウンジ』という名前のラウンジが大多数を占拠していますが、

今回はあえてミラクルラウンジ以外のラウンジを利用。

 

その名も、

『AIR FRANCE KIM SKYLOUNGE(エールフランスKLMスカイラウンジ)』。

 

早速、どんなラウンジだったのか見てみましょう。

(2017年12月末 朝6時30分頃利用。)

 

 

スポンサーリンク

 

 

ラウンジの場所

f:id:Relie:20171229171542j:plain

場所はコンコースFの3階。

搭乗ゲートF2の近くです。

 

内装・雰囲気

f:id:Relie:20171229171800j:plain

f:id:Relie:20171229171753j:plain

f:id:Relie:20171229171746j:plain

f:id:Relie:20171229171633j:plain

内装は結構広め。

 ゆったりしてる雰囲気です。

 

食事類

f:id:Relie:20171229171606j:plain

f:id:Relie:20171229171640j:plain

f:id:Relie:20171229171547j:plain

f:id:Relie:20171229171658j:plain

f:id:Relie:20171229171705j:plain

f:id:Relie:20171229171711j:plain

f:id:Relie:20171229171716j:plain

f:id:Relie:20171229171724j:plain

f:id:Relie:20171229171730j:plain

f:id:Relie:20171229171735j:plain

食事類も結構充実していました。

オーダー制の料理は残念ながらありませんでした。

 

早朝に訪れたので朝食メニューですね。

 

その他サービス・設備

・マッサージチェア完備

f:id:Relie:20171229171601j:plain

このラウンジにマッサージチェアが置いてあります。(2台)

もちろん無料で利用できます。

・パソコン完備

f:id:Relie:20171229171756j:plain

フリーで使えるパソコンも完備しています。(2台)

しかもマッキントッシュです。

・シャワールームあり

f:id:Relie:20171229171616j:plain

f:id:Relie:20171229171624j:plain

無料のシャワールームも完備されています。

受付で鍵をもらう必要はなさそうで、勝手に入っていける感じです。

 

f:id:Relie:20171229171629j:plain

おまけでトイレも載せておきます。

 

スポンサーリンク

 

まとめ!

f:id:Relie:20171229171741j:plain 

・場所:コンコースFの3階。ゲートF2の近く。

・24時間営業

・ワイファイあり

・シャワーあり

・食事あり(結構充実していた)

・アルコールあり

・電源コンセントあり(席による)

・マッサージチェアあり(2台)

・パソコンあり(マッキントッシュ2台)

・広々した雰囲気

・横になれるところなし

・フライとインフォメーションあり

 

いかがでしたか?

どこもかしこもミラクルラウンジになってしまったスワンナプーム国際空港で、

たまにはミラクルラウンジ以外のラウンジで気分転換するのもいいと思います。

ラウンジのレベル気にもまぁまぁなものだったと思います。

 

スワンナプーム国際空港を訪れた際は是非立ち寄ってみては?

 

▼世界各国の空港ラウンジ情報

earthtravel.hatenablog.com

【タイ・バンコク】スワンナプーム国際空港『オマーンエア・ラウンジ』【プライオリティーパス使用可能】

f:id:Relie:20171229175206j:plain

タイのスワンナプーム国際空港からシンガポールのチャンギ国際空港へ。

 

スワンナプーム国際空港には『ミラクル・ラウンジ』というラウンジが大多数を占拠していますが、今回はあえて別のラウンジに足を運んでみました。

 

その名も

『OMAN AIR FIRST & BUSINESS CLASS LOUNGE(オマーンエア ファースト&ビジネスクラス ラウンジ)』

 

早速、どんなラウンジだったかを見てみましょう。

(2017年12月末 朝7時30分頃利用。)

 

[:contents]

 スポンサーリンク

 

ラウンジの場所

f:id:Relie:20171229175034j:plain

場所はコンコースEの3階。

営業時間は朝5:00〜20:30までです。

 

内装・雰囲気

f:id:Relie:20171229175045j:plain

f:id:Relie:20171229175134j:plain

f:id:Relie:20171229175153j:plain

f:id:Relie:20171229175202j:plain

受付横、受付の真裏と、内装は2つの空間に分かれています。

食事類が置いてあるのは受付の真裏の方です。

綺麗なブルーが映えていて、ちょっぴり高級感のある落ち着いた空間ですね。 

 

食事類

f:id:Relie:20171229175215j:plain

f:id:Relie:20171229175055j:plain

f:id:Relie:20171229175105j:plain

f:id:Relie:20171229175115j:plain

f:id:Relie:20171229175130j:plain

f:id:Relie:20171229175211j:plain

可もなく不可もなく、そこそこの品揃えだったと思います。

もちろんアルコール類もあります。

オーダー制の料理はありませんでした。

 

朝に訪れたので朝食メニューです。

 

その他サービス・設備

横になれるスペースあり

f:id:Relie:20171229175142j:plain

f:id:Relie:20171229175148j:plain

奥には薄暗く、横になれる専用のスペースがありました。

たった2席だけだったので早い者勝ちですね。

 

ここ以外でも横になれるような長ソファーはありますが、人が多い時はマナーを守りましょう。

 

パソコン完備

f:id:Relie:20171229175248j:plain

フリーで使えるパソコンも完備していました。

先ほどの『エールフランス・ラウンジ』同様、マッキントッシュが2台です。

 

電源コンセントあり

f:id:Relie:20171229175235j:plain

電源コンセントは席によってはあります。

ワイファイは無料で飛んでいます。

受付時にパスワードをもらいましょう。

 

その他、シャワーも完備されています。

 

スポンサーリンク

 

まとめ!

・場所:コンコースEの3階。

・営業時間: 朝5:00〜20:30まで。

・ワイファイあり

・電源コンセントあり(席による)

・シャワーあり

・食事あり(まぁまぁ充実)

・アルコールあり

・横になれる席あり(専用のところが2席。その他長ソファー席あり)

・フライトインフォメーションはありません。

・パソコン。コピー機完備

 

いかがでしたか?

落ち着いたブルーで癒される落ち着いた雰囲気のラウンジでした。

シャワーもあり食事類もまぁまぁ。

まぁ合格点をあげれるレベルのラウンジなのでは。

スワンナプーム国際空港を利用の際は是非立ち寄ってみては?

 

▼世界各国の空港ラウンジ情報

earthtravel.hatenablog.com

3度目のタイ6日目〜スワンナプーム国際空港プライオリティーパスラウンジ&フライドバイ〜 世界一周301日目★前編

 昨夜タイ北部の都市チェンマイを出発したバスは、日をまたいで早朝にバンコクのカオサン付近に到着した。

 

ここからスワンナプーム国際空港へ向かい、

12時頃のフライトでネパールのカトマンズへ飛ぶ。

 

カトマンズの前にドバイで20時間くらい乗り継ぎ時間があるので、

とりあえず世界で一番高いビルであるドバイの『ブルジュ・ハリファ』は観に行く予定。

 

まさか一気に中東まで飛んで行ってしまうとは、、

まったくルートが読めねぇ。。

 

(1バーツ=約3.15円 2017年4月19日。)

 

▼前回の記事

earthtravel.hatenablog.com

f:id:Relie:20171218040300j:plain

朝5時30分ごろ。

我々を乗せたバスはバンコクのカオサンにある民主記念碑前に到着した。

あたりはまだ暗い。

 

▼民主記念碑の場所

 

f:id:Relie:20171218040305j:plain

ここでタクシーを捕まえてBTSのパヤータイ駅まで行く。

 

なかなかメーターを使ってくれるタクシーが見つからず、どのタクシーも高額な料金をふっかけてくる。

 

3台目でようやくメーターOKのタクシーを捕まえパヤータイ駅を目指す。

料金はたった53バーツ(約167円)だった。

 

▼パヤータイ駅の場所

 

ちなみにバスに同乗していたアルゼンチン人やブラジル人は直接タクシーでドンムアン空港まで行くとか言って、400バーツで運転手と交渉していた。

 

我々が昔ドンムアンからシーロムまで行った時、

ウーバーで250バーツくらいだったので、400バーツはめちゃめちゃ高いと思う。。

 

メーターを使う重要性を改めて感じさせられた。

 

f:id:Relie:20171218040308j:plain

6時。

パヤータイ駅からスワンナプーム国際空港までは電車で一本。

料金は1人45バーツ(約141円)。

 

カオサンからスワンナプームまで合計で1人72バーツ(約225円)で行けたことになる。

安い。

 

f:id:Relie:20171218040312j:plain

6時30分過ぎ。

スワンナプーム国際空港に到着。

 

今回利用するフライドバイのカウンターは出発3時間前の9時10分にオープンすると言われたのでそれまで待機。

 

空港では無料のワイファイが使えたよ。

 

f:id:Relie:20171218040316p:plain

9時20分。

チェックイン。

 

『ドバイの次はどこへ?』

 

と聞かれて一瞬焦ったけど、

 

『カトマンズだよ。』と言うと難なくオッケーされた。

 

どうやら乗り継ぎってことに気づいてなかったみたい。

 

スポンサーリンク

 

 

f:id:Relie:20171218040321j:plain

さぁ、搭乗開始は11時40分なので、あと2時間もある。

 

これはラウンジ滞在も有意義になる予感だ。

 

f:id:Relie:20171218040325j:plain

スワンナプーム国際空港には、

プライオリテイーパス使用可能な空港ラウンジが10個ある。

(2017年12月現在)

 

現在ではそのほとんどが『ミラクルラウンジ』という名前になっているが、

我々が訪れた時(2017年4月)にはまだ『CIP ラウンジ』という名前だった。

 

それゆえ、今回訪れるラウンジも『CIP ラウンジ』。

 

場所はスワンナプーム内に多数あるCIP ラウンジの中でも一番いいと思われるコンコースGにあるCIP ラウンジを訪れた。

 

f:id:Relie:20171218040451j:plain

こちらコンコースGのCIP ラウンジ。

2階建てになっているのが特徴的。

 

f:id:Relie:20171218040329j:plain

お得意のプライオリティーパスを見せてらくらくチェックイン。

このチェックイン時のワクワク感がたまらない。

 

f:id:Relie:20171218040336j:plain

f:id:Relie:20171218040344j:plain

f:id:Relie:20171218040351j:plain

f:id:Relie:20171218040400j:plain

内装。

ラウンジ内はかなり広い。

 

さらに2階建てになっているというのだから、どこに陣取ろうか迷ってしまう。

 

f:id:Relie:20171218040348j:plain

食事類も充実。

ちなみに1階と2階で食事類はほぼ一緒だった。

 

f:id:Relie:20171218040406j:plain

冷たい飲み物。

 

f:id:Relie:20171218040409j:plain

お酒。

 

f:id:Relie:20171218040413j:plain

f:id:Relie:20171218040421j:plain

f:id:Relie:20171218040417j:plain

f:id:Relie:20171218040425j:plain

食事を堪能。

チャーハンやおかゆが個人的には美味しいなと思った。

 

f:id:Relie:20171218040443j:plain

美味しいアイスクリームも食べ放題で最高。

そういえば、アイスが置いてある空港ラウンジは今までありそうで1つもなかったな。

 

f:id:Relie:20171218040436j:plain

シャワールームもある。

相方はここでシャワーを浴びていた。

 

f:id:Relie:20171218040439j:plain

ホテルのシャワールームって感じで綺麗。

ちなみにバスタオルは有料なのらしい。

 

f:id:Relie:20171218040430j:plain

ラウンジ内には無料のワイファイが飛んでいるが、パスワードは1人につき1つ系。

受付か、その辺にいるスタッフに言えばパスワードが書いてある紙をくれる。

 

電源コンセントもあるので安心。

メシもうまいし、広くてくつろげるし、

2時間という時間はあっという間に過ぎていった。

 

ドバイのラウンジもこのくらいのクオリティーだといいな。。

 

▼スワンナプーム国際空港のその他ラウンジ情報

earthtravel.hatenablog.com

earthtravel.hatenablog.com

earthtravel.hatenablog.com

 

f:id:Relie:20171218040455j:plain

11時30分ごろ。

そろそろ時間なので搭乗口へ。

 

スポンサーリンク

 

 

f:id:Relie:20171218040459j:plain

今回我々が利用するフライドバイとは、アラブ首長国連邦のドバイを本拠地に置く格安航空会社(LCC)。

 

しかし、LCCといえどもそこは石油王国ドバイ。

もはやLCCとは思えないほどの機内サービスが充実しているのがフライドバイの特徴なのらしい。

 

f:id:Relie:20171218050210j:plain

まずちゃんとモニターがある。

さすがに使用は有料だったが、目の前にモニターがあるのとないのでは大違い。

 

そしてLCCだと座席が窮屈なイメージがあるが、フライドバイの場合は全然そんなことなく快適だった。

 

f:id:Relie:20171218050151j:plain

一番びっくりしたのがこれ。

なんと機内食が付いてきた。しかも無料で。

 

お菓子もたっぷりとサービスしてくれて、もはやLCCに乗っている感覚ではない。

 

f:id:Relie:20171218050156j:plain

機内食はチキン or ラザニア。

私はチキン。相方はラザニアを。

 

f:id:Relie:20171218050203p:plain

快適な空の旅をフライドバイとともに。

いやぁ、さすがドバイだなぁ。

 

f:id:Relie:20171218040506j:plain

そんなこんなで、

我々を乗せた飛行機はカトマンズ、の前に乗り継ぎのためアラブ首長国連邦のドバイを目指してフライトを続けている。

 

〜中編へ続く(ドバイ)〜

earthtravel.hatenablog.com

 

▼スワンナプーム国際空港ラウンジ情報

earthtravel.hatenablog.com

earthtravel.hatenablog.com

earthtravel.hatenablog.com

空港からアテネ中心地(シンタグマ広場)までバスでの行き方。

f:id:Relie:20171231014044j:plain

アテネ国際空港からアテネ市街地(シンタグマ広場)までバスでの行き方を紹介します。

 

バスか地下鉄を使うのが一般的だと思いますが、バスの方が安いのです。

所要時間は約1時間。

 

(1ユーロ=約135円。 2017年12月末。)

 

 

スポンサーリンク

 

空港を出て案内に従う

f:id:Relie:20171231014010j:plain

アテネ国際空港の到着ロビーに出るとバスの案内標識があるのでそれに従って進みましょう。

 

f:id:Relie:20171231014016j:plain

バス乗り場は空港の外に出て右の方です。

 

まずはチケット購入

f:id:Relie:20171231014025j:plain

まずはチケットオフィスでチケットを購入します。

時間によってはこのように行列ができますが、案外早く進みます。

 

f:id:Relie:20171231014036j:plain

『ワン・シンタグマ(シンタグマまで1枚)』とでも言えば確実に伝わるでしょう。

チケット購入には現金またはクレジットカードでの支払いが可能です。

 

f:id:Relie:20171231154814j:plain

これがチケットです。

シンタグマ広場まで1人6ユーロ(約810円)。

 

バスの本数・乗車場所

f:id:Relie:20171231014044j:plain

バスの本数は10分前後の間隔で24時間運行しているので時間を気にする必要はありません。

 

バスはチケットオフィスのすぐ近くに停車します。

2台が連結したような長〜いバスです。

シンタグマ行きは『X95』のバスです。

直行なので乗り換えはありません。

 

ちなみにピレウス港行きは『X96』のバスです。

 

刻印を忘れずに

f:id:Relie:20171231014111j:plain

バスに乗り込んだら忘れずに刻印をしましょう。

最近は電子機器での刻印になったのか、この装置にチケットを ”ピッ” とタッチするだけです。

 

刻印していないことが発覚するとチケット代の何十倍もの罰金を払わなければならないらしいので要注意です。

 

このような抜き打ち検査システムはヨーロッパ諸国ではよく見られるので、

アテネだけに限らずヨーロッパを旅行する際には十分気をつけましょう。

 

バス車内

f:id:Relie:20171231014101j:plain

バス車内には見やすい案内モニターが設置されているので、

次がどこのバス停に停まるのか、今どの辺りを走っているのかがよくわかります。

 

まぁ、シンタグマ広場は終点なので特に現在地をきにする必要はありませんけどね。

 

約1時間でシンタグマ広場に到着

f:id:Relie:20171231155449j:plain

シンタグマ広場


バスがシンタグマ広場に到着したらそのまま下車して大丈夫です。

降りる際にまたチケットをピッとタッチする必要はありません。

 

おまけ

f:id:Relie:20171231155607j:plain

シンタグマ広場の目の前には『無名戦士の墓』という観光名所があるので、時間があれば立ち寄ってみては?

 

f:id:Relie:20171231155615j:plain

毎正時には衛兵の交代式があるので見ごたえがあります。

 

スポンサーリンク

 

まとめ 

f:id:Relie:20171231155911j:plain

以上。

アテネ国際空港からアテネ中心地(シンタグマ広場)までの行き方でした。

 

・シンタグマ広場まで1人6ユーロ(約810円)

・10分前後の間隔で24時間運行

・乗り換えなし

・所要時間約1時間

・乗車したら忘れずに刻印を

・終点で下車

・時間があれば衛兵の交代式を

 

空港の規模はそんなに大きくないので、迷うこともなく比較的簡単にチケット購入、乗車までいけると思います。

 

▼アテネ滞在記

earthtravel.hatenablog.com

 

▼サントリーニ島滞在記 

earthtravel.hatenablog.com

earthtravel.hatenablog.com

earthtravel.hatenablog.com

earthtravel.hatenablog.com

3度目のタイ5日目〜【チェンマイ最終観光】絶品カオマンガイ再び!〜 世界一周300日目★

現在タイ北部の都市チェンマイ。

今日は17時のピックアップで首都バンコクへバスで向かう予定

 

バンコクに到着するのは翌早朝で、そこからはスワンナプーム国際空港に直行。

そしてドバイ経由でネパールの首都カトマンズを目指す。

 

(1バーツ=約3.15円 2017年4月18日。) 

 

▼前回の記事
earthtravel.hatenablog.com

f:id:Relie:20171217070519j:plain

朝7時頃起床。

いつも通り、コーヒーをすすりながらパソコンをカチャカチャ言わす。

この静かで居心地のいい中庭とも今日でお別れか。

 

f:id:Relie:20171217070524j:plain

そして昨日スーパーで購入したパンを朝食としていただく。

この宿、朝食が付いていないくせにテーブルの上には塩コショウなどの調味料が並べられている。

全くもって意味不明だ。

 

f:id:Relie:20171217070530p:plain

昨日から部屋干ししていた洗濯物が面白いくらいに乾いていないので、チェックアウトまで外に吊るして必死に乾かす。

チェンマイに来てから天気があまり良くない日が多かったのだが、最終日にして今日は気持ちいいくらいの晴れだ。

 

f:id:Relie:20171217070536j:plain

11時チェックアウトし、宿に荷物を預けて外出。

やはりチェンマイの小道を歩いていると日本にいるような気分になる。

そのくらい雰囲気が似ているんだな〜。

 

f:id:Relie:20171217123505j:plain

今日は本当に天気が良くて、そして暑い。

今日水かけ祭りやりたいくらいだよ。

 

そんな猛暑の中、我々が徒歩で向かっているのはチェンマイ新市街。

昨日私が1人で訪れた絶品カオマンガイ屋さんに、今日は相方を連れて行こうと思ったのだ。

 

f:id:Relie:20171217070310j:plain

昨日も訪れた『Chicken rice Koyi』というカオマンガイ屋さん。

今日も相変わらず繁盛している様子。

 

▼Chicken rice Koyiの場所

 

f:id:Relie:20171217070543p:plain

昨日の失敗から学び、今日は店に着いたらまず用意されている紙に注文を書いてスタッフに渡した。

 

昨日初来店した時はこんなシステムわかるはずもなく、

口頭で注文したら順番は抜かされるわ違うメニューが出てくるわで散々だったからな。

 

店内にはタイ語のメニューしかないが、

蒸し鶏ならSteam、揚げ鳥ならCrispy、半分ずつならHalfと書けば通じる。

スタッフは簡単な英語なら話せる。

(話せるなら英語のメニューくらい作って欲しい。。)

 

f:id:Relie:20171217123804j:plain

そして店内に入ったらまずコップをセルフで取りに行く。

 

f:id:Relie:20171217123807j:plain

コップの下に置いてあるクーラーボックスには氷が入っているのでお好みで。

そして席に置いてある水を汲む。というシステム。

何から何まで、初来店の人には到底わかるはずもないシステムが続く。。

 

f:id:Relie:20171217070552j:plain

昨日は注文ミスで食べられなかった蒸し鶏と揚げ鶏ハーフ&ハーフをいただく。

昨日のリベンジがもうできた。

 

昨日と違って、なぜかスープの中には骨つきの鶏肉が入っていた。

ラッキー。

(それとも昨日がアンラッキーだったのか?)

 

f:id:Relie:20171217070555j:plain

やっぱりカリカリの揚げ鶏も美味しい。

私のカオマンガイランキングの中でもトップレベルに美味しいと思ったカオマンガイ。

これでたったの40バーツ(約126円)

安すぎて発狂しそうだ。

 

ちなみにご飯の右隣に見える黒い塊は鶏の血を固めたもの。

そう聞くとなんだかグロテスクで食べる気が失せるが、実際は無味無臭で食感を楽しむといった感じの食べ物。

ぷるぷるなめらかなムースみたいでなかなかイケる。

 

スポンサーリンク

 

 

f:id:Relie:20171217070559j:plain

13時。

食事後はその辺にあったマクドナルドに立ち寄り、お決まりの15バーツソフトクリームでブレイクを入れる。

エアコンが効いていて快適なので、マックワイファイをつなげてしばらく涼んで行った。

 

f:id:Relie:20171217070602j:plain

14時20分。

昨日私一人で訪れた『メーヤー』というショッピングモールへ。

詳しくは前回の記事で述べた通り。

綺麗で、日系の店が目立っていた。

 

f:id:Relie:20171217070631j:plain

昨日は行かなかったモールの6階(屋上)へ登ってみた。

やっぱり外はクソ暑い。。

そして、屋上にある店はどこもやっていなかった。

暑すぎて日中は閉店しているのか?

 

f:id:Relie:20171217070628j:plain

f:id:Relie:20171217070635j:plain

屋上から見るチェンマイ新市街の景色。

近くには屋上にプールがあるマンションとかがあり、近代的な新市街ぶりを見せつけている。

やっぱり住むなら新市街だな。

 

f:id:Relie:20171217070624j:plain

このモールのスーパーでカフェオレを発見したので購入してみた。

1本12バーツ(約37円。)

240mlと量は少ないが、甘くて美味しかった。

 

f:id:Relie:20171217070638j:plain

16時20分。

モールを出てまた炎天下の中徒歩で宿まで戻る。

どうにも暑いので、たまらず途中でまたマックに立ち寄る。

今日2個目の15バーツソフトクリーム

作る人が下手くそだとこのようにチョコレートコーティングが薄くて中のソフトクリームが流れ出てくる。

 

f:id:Relie:20171217070643j:plain

フィリピンのジョリビーを彷彿とさせるキャラクター。

 

f:id:Relie:20171217070649j:plain

16時35分。

宿に戻ってきた。

迎えのバスは17時なのでそれまで待機するのだが、17時を過ぎても全然迎えがこない。。

宿のオーナーに言って電話で確認してもらうと、

『今向かってるから安心して待ってて。』とのこと。

 

しかしその後も迎えは全然来る気配はなく、ついには18時を回ってしまった。。

 

”18時って、ピックアップ後のバス本体が出発する時間だぞ?大丈夫なんか。。?”

 

全然安心できねぇ。。

 

f:id:Relie:20171217070654j:plain

18時10分。

ようやく迎えが来た。

オーナーは『タイのバスはいつも遅れるから。』と笑っていた。

東南アジアのキング的存在のタイでもまだそんな状態なのか。。困るな。。

 

迎えに来たソンテウの中にはまだ2人しか先客がいない。

 

”おいおい、どこでこんなに遅れをとったんだ。。?”

 

案の定我々を乗せた後も何軒か回って乗客を詰めていき、さらに時間が押していく。

 

後から乗ってきたニューヨーク出身だという陽気な男性に『日本のどこ出身だ?』

と聞かれたので『名古屋。』と言うと、

『名古屋!?世界で一番嫌いな都市だ。』と言われた。。

 

なんでも過去に鈴木っていう名古屋の地下鉄駅員と一悶着あったのが原因らしいのだが、本人を前にしてよくはっきりと『嫌いだ』って言えるよな。

しかも『世界で一番』だよ。

 

それ以外でも彼は、

『ここは世界一セブンイレブンが多い都市だ。』とか、

オランダ人の乗客に対して『俺はニューアムステルダム出身だ。』

とか言って、饒舌なトークを繰り広げていた。

とにかく自分の話を聞いてほしい、典型的なトーカティブだったな。

 

スポンサーリンク

 

 

f:id:Relie:20171217070658j:plain

19時。

人が詰まってきたソンテウはようやくバス乗り場とみられる場所に到着。

結構走ったな。

ここにはガソリンスタンドがあって、乗車前に食料などの買い物の時間があった。

晩飯休憩はなしということなのか。。?

 

f:id:Relie:20171217070704j:plain

同じソンテウに乗ってたアルゼンチン人のアナリアさんからもらったお菓子。

わざわざアルゼンチンから持ってきたものをみんなに配ってた。

 

我々が『もしかしたらこの先アルゼンチンへ行くかも。』

と言ったら、

『ぜひうちに遊びにおいで。』と言ってくれた。

 

正直、”アルゼンチンへ行くのは金銭的にどうだ?”

って感じなので断言はできなかったが、久しぶりのこのような展開に少し高揚した。

 

ちなみにアナリアさんはボディーペイターだというので、うまくいけば我々のボディーにも何か描いてくれるかもしれない。

ちょっと楽しみ。

 

f:id:Relie:20171217070708j:plain

バスは自由席で、弱いがワイファイも無料でつながった。

そして空席が目立つ。

本当に昨日まで満席だったのか、このバスは?

 

f:id:Relie:20171217144414j:plain

22時頃。

20分の休憩があった。

簡単な売店があるだけ。

 

休憩後再びバスは出発。

休憩の時同乗者に聞いた情報だと、バスはカオサン付近に朝5時頃到着するのだと。

そういえば、私は何時にどこに到着するのかまったく知らずにバスに乗っていた。

 

スワンナプーム国際空港を飛び立つのは明日の午後12時10分。

ラウンジへ寄る時間は十分にある。

3度目のタイ4日目〜チェンマイ新市街の激ウマカオマンガイ屋さん〜 世界一周299日目★

チェンマイ4日目。

 

本当は今日はバンコクまで移動してしまってもいい日だったが、

ソンクラーン(旧正月)の影響でこの時期バスはどこも満席。

結局手配できたのは明日の18時のバス。

 

今日はチェンマイの街をテキトーに散策し、

お昼には美味しいと有名のカオマンガイを食べに新市街方面へ行ってみる。

 

(1バーツ=約3.15円 2017年4月17日。)

 

▼前回の記事

earthtravel.hatenablog.com

f:id:Relie:20171217070237j:plain

朝6時過ぎに起床。

8時30分ごろ中庭へ出て昨晩スーパーで購入したパンを食べて朝食とする。

 

コーヒーは常時サービスとして宿に置いてある。

 

 ドーナッツパンが12バーツ(約37円)、クロワッサンが5バーツ(約15円)なので安い。

 

f:id:Relie:20171217070248p:plain

朝食後。

なぜかお腹を壊してしまった相方。。

原因不明の腹痛らしい。

 

結局、今日は1日ベッドで寝ていると言う。

 

f:id:Relie:20180518093157p:plain

お昼までは特にやることがなかったので宿でゆっくり過ごすことにした。

 

f:id:Relie:20171217070300j:plain

11時過ぎ。

 

相方のお腹の調子は治らないので、私一人で外出することに。

目指すは美味しいと有名なカオマンガイ屋さん。

 

タイに来て、すっかりカオマンガイにハマってしまったみたいだ。

 

スポンサーリンク

 

 

f:id:Relie:20171217070310j:plain

11時50分。

目的の店『Chiken rice Kyoi』に到着。

 

ここはチェンマイ旧市街の正方形の西側の外にある。

 

私は正方形の東側の外から歩いて行ったのだが、

さすがに正方形を横断して向こう側に出るのは遠かったな。。

 

▼Chiken rice Kyoiの場所

 

f:id:Relie:20171217070314j:plain

待ちが出るほどの大盛況で、スタッフも私なんかが来店したところで相手にしてくれない。

待つのはいいのだが、どういう風に待っているのかが全然わからない。。

 

とりあえず鶏を切っていたおばちゃんに

 

『蒸し鶏と揚げ鶏のハーフを1つ。』と言うと、

 

『オッケー。』と答えてくれた。

 

一応注文は伝わった。

 

しばらく待合席に座って様子を見ていると、

後から来るお客さんは皆紙に注文を書いてスタッフに渡している様子だった。

 

”え、私の注文は大丈夫かなぁ。。?”

 

と不安に思ったが、おばちゃんを信じてとりあえずそのまま待つことにした。

 

f:id:Relie:20171217075955j:plain

40分は待ったか。。

 

あきらかに後から来た客に抜かさ続ける中でも辛抱強く待ち続け、ようやく席に通された。

 

水は、コップと氷が店の奥に置いてあってセルフサービス。

初めてだと全くシステムがわからない。。

 

周りのお客さんを見ながら、私も遅れてコップと氷を取りに席を立つ。

 

ちなみに、ここの水は飲んでも特に問題なかった。(私は)

 

f:id:Relie:20171217070320j:plain

店の壁に掛けられているメニューを見ると、タイ語オンリー。。

こんなんじゃ紙に書いて注文、と言っても何が何なのか全くわからない。

 

一応スタッフに『紙に注文を書いたほうがいいか?』と聞いてみたが、

 

『注文は通っているので大丈夫。』と言われる。

 

でも、明らかにスタッフ同士混乱している。。

 

若くて温厚そうな若いニイちゃんスタッフもついにイラついている様子。

 

終いには急に大声を出して、独裁者のように店を回し始める。。

 

彼は家族経営の長男か?

 

とにかく、

私の注文の件でスタッフがもめているのは見て取れたが、タイ語なので何を言っているのか全くわからない。

 

とりあえず、こういう時はスマホでもいじって知らんぷり。

(ネット繋がんないけど)

 

*後日この店に再来店した時、紙に『Steam & Crispy Half ×1』と紙に書いて注文したら通じた。

Steamは蒸し鶏、Crispyは揚げ鶏、Halfは半分ずつを意味する。

earthtravel.hatenablog.com

 

f:id:Relie:20171217070345j:plain

店に並んでから1時間。

ようやく料理が運ばれてきた。

 

と、思ったら、、

 

これ注文したやつと違うじゃん。。

 

ハーフ&ハーフを注文したはずなのに、提供されたのは蒸し鶏オンリー。。

 

やっぱりちゃんと注文通ってなかったじゃん。。

 

f:id:Relie:20171217070348j:plain

でも、もう待ちくたびれた状態だったし、

これ以上スタッフをもめさせたくもなかったので、何も言わずにこれをいただくことに。

 

結論から言うと、マジうま。

 

長時間の待ちぼうけやオーダーミスの失態なんて一気にどっかに吹っ飛んだ。

 

この後も違う店でカオマンガイを食べる機会が何度もあったが、

私が食べたカオマンガイの中では個人的にここが一番うまいと思えたかな。

 

スープにはのりやニンジンが入っていてちょっと豪華。

 

タレはピリ辛だけど美味しい。

ご飯、鶏も文句なく美味しい。

 

これで35バーツ(約110円)は激安だ。

 

*食後の会計時、100バーツ渡したら60バーツ返ってきて、結局支払ったのはハーフ&ハーフの値段の40バーツだった。。

もちろん、もうスタッフをもめさせたくなかったので私は何も言わずに店を出た。

5バーツくらい、くれてやる。

 

スポンサーリンク

 

 

f:id:Relie:20171217070353j:plain

13時20分。

テキトーに新市街をぶらぶらし、訪れたのは大きなショッピングモール。

 

暇な時はショッピングモールで暇をつぶすに限る。

クーラーガンガン効いていて涼しいしな。

 

▼メーヤーショッピングセンターの場所

f:id:Relie:20171217070403j:plain

f:id:Relie:20171217092853j:plain

東南アジアのショッピングモールには期待を裏切られることがよくあったが、さすがはタイ。

 

そこまでバカでかい規模ではなかったが、なかなか綺麗で、日本のショッピングモールに近い雰囲気。

 

f:id:Relie:20171217070621j:plain

フードコートも充実。

 

f:id:Relie:20171217070438j:plain

地下にも別のフードコートがあるという充実ぶり。

 

f:id:Relie:20171217070431j:plain

もちろんスーパーマーケットもある。

 

f:id:Relie:20171217070616j:plain

ここは日系資本のモールなのか?

 

って思うくらい、やよい軒などの日系レストランがたくさんあった。

f:id:Relie:20171217093125j:plain

ミスドもある。

ドーナッツ1つ10〜25バーツ(約31円〜78円)で売られていた。

安い。。

 

f:id:Relie:20171217070422j:plain

ケンタッキーを見つけたのでとりあえずソフトクリームを買って一息つく。

 

昨日食べてハマってしまったケンタッキーのソフトクリーム。

これでたったの15バーツ(約47円)だからやめられない。

 

f:id:Relie:20171217070444j:plain

14時20分。

ショッピングモールを出て宿へ戻る。

 

私がショッピングモール内にいる時だけスコールが降ってて、モールから出たら止んだ。

我ながら晴れ男ぶりを見せつけている。

 

水かけ祭りが終わってしまった今、チェンマイでずぶ濡れになるのはもうごめんだ。

 

f:id:Relie:20171217094052j:plain

チェンマイの新市街には大学もあり旧市街よりおしゃれな雰囲気だと聞いていたが、

実際に歩いてみて確かに言われてみれば、という感じはあった。

 

確かにおしゃれなカフェなどが多い。

 

旧市街の方は欧米人が好きそうなバーみたいなのが目立つ印象。

 

人口構成的にも旧市街の方に欧米人をはじめとした観光客がたくさん集まっている感じかな?

 

もし住むとしたら断然新市街がいいな、と思ったのは言うまでもない。

 

f:id:Relie:20171217070449j:plain

15時30分。

ようやく宿に到着。

やっぱ新市街からの徒歩は遠いわ。

 

この後しばらくは日記を書いたりしながら時間を過ごした。

 

f:id:Relie:20171217070454j:plain

19時30分。

夕ご飯を食べに外出。

お腹が痛いと言っていた相方も一緒に出かける。

 

f:id:Relie:20171217070457j:plain

いろいろとナイトマーケットを散策して食べ物(特にカオマンガイ)を探すが、

なかなかいいのが売っていない。

 

そしてレストラン系になるとやはりちょっと割高になる。

 

たくさん歩き回ったが、結局はマクドナルドの近くにあった屋台でパッタイを注文した。

 

f:id:Relie:20171217070504j:plain

チキンパッタイ50バーツ(約157円)。

 

3人分くらいいっぺんに作ったせいか、水分が多すぎてべちょべちょ。

 

しかも玉子も落としてくれなかった。。

 

全然美味しくなかったが、残すのはもったいないので無理やり詰め込んだ。

 

f:id:Relie:20171217070514j:plain

その後、腹痛の相方は『屋台は怖い』と言い、結局マクドナルドでハンバーガー。

 

私は日本でもマクドナルドのハンバーガーをほとんど食べないのでわからないが、

マックのハンバーガーって中身こんなにスカスカなのか?

 

24バーツ(約75円)と安いからって、これはちょっとひどくないか?

 

f:id:Relie:20171217070509j:plain

私は先ほどのゲロマズパッタイのお口直しにチョコディップソフトクリームを15バーツ(約47円)で。

 

ケンタッキーだけでなく、マックにも15バーツソフトクリームがあった。

 

心なしかマックの方が少し大きい気が。。

 

しかもマックならクレジットカード決済が可能。(ケンタッキーは現金のみだった)

 

これからはソフトクリーム食うならマックだな。

 

その後宿に戻り、いつものような流れで寝る。

 

明日はチェンマイを離れてタイの首都バンコクへバス移動する。

 

▼次回記事(2日連続激ウマカオマンガイ屋さん)

earthtravel.hatenablog.com

 

▼あわせて読みたい

earthtravel.hatenablog.com

earthtravel.hatenablog.com

【楽天プレミアムカードで無料】沖縄・那覇空港の『ラウンジ華~ HANA~』利用レビュー

f:id:Relie:20171229170016j:plain

沖縄県那覇空港には、楽天プレミアムカード所持で無料で使用できるラウンジがあります。

 

その名も、『ラウンジ華~HANA~』

 

*空港ラウンジといえばの『プライオリティーパス』は使用できません。

 

早速、どんなラウンジだったかを見てみましょうね。

 

 

 

スポンサーリンク

 

場所・利用条件

f:id:Relie:20171225151641j:plain

場所は国内線ターミナル1階到着ロビー。

方向的にはバス乗り場の方です。

営業時間は8:00〜20:00まで。

年中無休です。

 

f:id:Relie:20171229163940j:plain

受付で楽天プレミアムカードを提示すれば無料で利用できます。

楽天プレミアムカード以外でも上記写真に書いてあるカードなら無料で利用できます。

当日の搭乗券の提示も必要らしいのですが、私は過去2回中2回とも確認されませんでした(笑)

 

カードを持っていなくても1人1296円で入場できるみたいですね。

 

内装・雰囲気

f:id:Relie:20171229170016j:plain

内装はこんな感じ。

黒を基調としており、凝った作りではないですね。

待合室って感じの雰囲気。

 

f:id:Relie:20171225151650j:plain

数席デスク席があります。

コピー機もありました。

デスク席には電源コンセントが完備されていました。

ワイファイはラウンジ内、パスワードなしで無料でつながります。

 

飲食類

f:id:Relie:20171225151646j:plain

f:id:Relie:20171225151637j:plain

f:id:Relie:20171229163917j:plain

f:id:Relie:20171229163927j:plain

飲食類はこんな感じ。

ドリンクは充実していますが、食べ物は簡単なスナック菓子しかありません。

食事レベルの食べ物は用意されていません。

 

シークワーサージュースやグァバジュース、マンゴージュース、ちんすこう、泡盛など、、

沖縄を感じれる飲み物やスナックが目立ちますね。

(お酒は有料っぽい)

 

ちなみに、

これらスナック菓子のラウンジ外への持ち出しは禁止だそうです。

 

スポンサーリンク 

 

まとめ!

f:id:Relie:20171225151655j:plain

・場所:国内線ターミナル1階到着ロビー

・営業時間:8:00〜20:00

・年中無休

・ワイファイあり

・電源コンセントあり(席による)

・飲み物あり

・アルコールあり

・スナック菓子あり

・横になれるところなし

・トイレあり

・シャワーなし

 

いかがでしたか?

那覇空港を利用される際、時間があれば是非立ち寄ってみては?

 

▼世界各国の空港ラウンジ情報

earthtravel.hatenablog.com

3度目のタイ3日目〜カオマンガイ・サンデーマーケット・カオソーイ〜 世界一周298日目★

昨日はソンクラーン(水かけ祭り)当日でかなり盛り上がった。

正直水かけ祭りを狙ってタイに訪れたわけじゃなかったが、これは偶然でも参加できて良かった。

そのくらい楽しかった。

スペインのトマト祭りくらい楽しかった。)

 

今日はもうガッツリとは水かけ祭りに参加しない予定。

今後の予定を立てたり、テキトーにチェンマイの街を散策したりする。

 

(1バーツ=約3.15円 2017年4月16日。)

 

▼前回の記事

earthtravel.hatenablog.com

f:id:Relie:20171216084542j:plain

朝6時。

中庭に出て朝活開始。

相変わらず小さな虫がぶんぶん飛んでいてうざいが、それ以外はいい気分。

 

f:id:Relie:20171216084546j:plain

10時。しっかりと水着を着て、スマホも防水ケースに入れて外出。

今日は水かけ祭りに本格参戦するつもりはないのだが、そんな意思に反して皆容赦なく水をかけてくるから自己防衛は欠かせない。

 

そして向かったのは両替屋。

そう。我々は手持ちのタイバーツがほとんどゼロに等しかったのだ。。

 

f:id:Relie:20171216084553j:plain

レートが良いという両替屋に2軒ほど行ってみるが、1軒は休みでもう1軒はラオスキープの両替を受け付けていないという。

昨日もそうだったが、ラオスキープを替えてくれない両替屋は珍しくない。

隣の国なのに、なんでだよ。。

 

f:id:Relie:20171216084557j:plain

結局3軒目。

中華系の両替屋さんへ。

グーグルマップだと『両替商&蜂蜜屋』と書かれている。

 

ここではラオスキープの両替は可能で、レートは1キープ=0.0032バーツ。

154000キープが492.8バーツになった。

500円ほど手数料を取られたのかな。

 

▼中華系両替屋の場所

 

f:id:Relie:20171216084602j:plain

10時50分。

無事両替を済ませた後は人気のカオマンガイ屋さんへ。

まだ昼前だというのに、結構混んでた。

さすが人気店。

 

▼店名は不明だが場所はここ

 

f:id:Relie:20171216084622j:plain

ローカル感漂うこのお店。

美味しそうだ。

 

f:id:Relie:20171216084616j:plain

メニュー。

普通のカオマンガイ(Original)40バーツ(約126円)を2つ。

絶対に足りないということでごはん1杯を10バーツ(約31円)で注文。

 

f:id:Relie:20171216084609j:plain

こちらカオマンガイ1人前。

シンガポールやマレーシアでは『チキンライス』『海南鶏飯』としてこれとほぼ同じ料理があったが、

やっぱりタイのものが最安でそれでいて味もおいしい。

 

ここの店のカオマンガイも非常に美味しく、特にタレが美味しかった。

 

f:id:Relie:20171217044605j:plain

ちなみにカオマンガイとは、

鶏ダシで炊いたタイ米の上に蒸し鶏をのっけたシンプルなタイ料理。

タイのあちこちのお店で見られる国民食(おそらく)で、

『カオ』は『ごはん』、『マン』は『油』、『ガイ』は『鶏肉』を意味している。

 

たいていの場合スープが付いてきて、値段は1杯50バーツ(約157円)前後といったところが多い。

 

非常にシンプルな料理に思えるが意外と奥が深く、店によって味が違うのでいろんな店を食べ歩きたくなる。

 

値段が激安で、味もめちゃうまで、それでいて奥が深い。 

我々は何度かタイを訪れるうちにすっかりカオマンガイの虜となっていた。

 

f:id:Relie:20171216084612j:plain

こちら追加で注文したごはん1杯10バーツ(約31円)。

 

正直、並のカオマンガイ1杯で満腹になることは難しい。

そんな時、ごはんを注文してかさ増しをするのがおすすめ。

これもカオマンガイと同じ鶏ダシで炊いた米なので非常に美味しい。

 

f:id:Relie:20171216084628j:plain

安くて美味しいカオマンガイに大満足して店を出る。

すぐ隣にはセブンイレブンがあって超サイコーだったが、私のお気に入りのチョコミントアイスが売っていない。。

 

仕方がないので外へ出てもう少し進んだら今度はケンタッキーがあった。

ケンタッキーでアイスを食べるというのも悪くないな。と思い入店。

 

それにしても、タイのカーネルサンダースはすっかり様変わりしてしまっているな。

 

f:id:Relie:20171216084632j:plain

ケンタッキーのアイスが安くてうまいという情報をネットで読んだことがある。

確かに、1個10バーツ(約31円)〜ソフトクリームがある。

 

f:id:Relie:20171216084636j:plain

バニラ単体はあまり好きではないので、

私はチョコレートソースにディップしたソフトクリームを15バーツ(約47円)で注文。

 

チョコレートソースはソフトクリームに冷やされてパリパリに固まる。

外はパリパリのチョコレート、中はひんやり甘いソフトクリーム。

 

これは美味しい。

 

そしてこれ1個50円以下というのは非常に安い。

 

ちなみに相方は新登場のマンゴー味を18バーツ(約56円)で購入。

正直、チョコの方がうまかったな。

 

f:id:Relie:20171216084641j:plain

12時10分。

Big Cというスーパーへ寄り買い物。

いつか食べるためにポテチを購入した。

 

そういえば、ここまで街をぶらぶら歩いてきたけど、昨日までの水かけ祭りの雰囲気が全然ない。

いたって平和。超のどかな雰囲気。

 

もしかして昨日までで終わってしまったのか?

いやいや、今日は日曜日だぞ。少なくとも今日までは祭りだろ?

 

スポンサーリンク

 

 

f:id:Relie:20171216084820p:plain

13時前。宿に戻る。

 

受付の女の子に『今日はソンクラーンは?』と聞いてみると、

 

『昨日で終わったわよ。』  と。。

 

”あ、そうなんですかぁ〜。。”

 

防水対策万全で街に出歩いていた我々が恥ずかしい。。

 

ラオスでは17日までやると言っていたのに、ここチェンマイは15日までなんだって。

 

なんでも、地域によって開催期間が前後するらしいよ。

 

f:id:Relie:20171217053053j:plain

 

そしてこの受付の女の子にバンコクまでのバスの予約もお願いする。

 

事前情報によると『ナコンチャイエア』というバス会社が最大手のバス会社らしく、

我々もナコンチャイで行く気満々だった。

 

早速受付の女の子にナコンチャイエアに電話してもらうと、

 

『19日の21時までは全て満席です。』

と。。

 

19日はちょっと長すぎるなぁ。。

早くて明日(17日)遅くとも18日にはチェンマイを出たい。

 

あっけなくナコンチャイエアは諦めて、別のバス会社に電話してもらう。

すると、18日の20時というバスがあった。

 

正直それでも遅いが、他にないというならば仕方がない。

 

どうやらこの時期は旧正月休みなのでどこのバス会社も混雑状態なのらしい。。

また移動時期を誤ってしまった。。

 

f:id:Relie:20171217051500j:plain

支払いはセブンでできるということだったので最寄のセブンへ。

 

しかし、なぜかまたバス会社に電話し直さなければいけなくなったらしい。

 

受付の女の子は『So annoying!!!(まじむかつくー!)』と言って怒っていた。

 

彼女はアメリカ人とのハーフらしく、英語ベラベラだ。

いつかは日本の横浜で働くのが夢だと語っていたな。

なんで横浜がいいかというと、都会過ぎず田舎過ぎずというのが一番の理由なのらしい。

 

『横浜はそこそこ都会なんじゃないかなぁ?』

ということは、この際あえて黙っておいた。

 

f:id:Relie:20171216084650p:plain

再び宿に戻ると、この宿のオーナーが偶然にも来ていた。

 

オーナーにバンコクまでのバスについて聞くと、

受付の引き出しからバスリスト表のようなものを取り出していろいろと説明してくれた。

 

なんだ。やっぱり宿で提携のバス会社があるのではないか。

まぁ受付の女の子は旧正月期間のバイトらしいので、知らなくても仕方がないか。

 

結局そのリストにあったバス会社に連絡して、

明日はやはり満席なので明後日(18日)の18時〜のバスを予約した。

チェンマイからバンコクまで1人600バーツ(約1890円)だった。

 

街の旅行会社で聞いた値段も600バーツだったので、まぁ相場くらいの値段なのかな。

宿までのピックアップもついている。

 

f:id:Relie:20171216084657j:plain

13時30分。

ようやくバンコクまでのバスが片付いた。

そして明日も延泊になったので、結局この宿には4泊もすることになった。

まぁ、今の所すごく居心地のいい宿なので問題ないのだが。

(宿で直接予約するより、アゴダで予約した方が安かった。)

 

 

その後、バンコクから先のルートをついに決定。

 

ミャンマーは入国し辛そうなのですっ飛ばして、

バングラディシュは去年日本人が殺害されるテロがあったのでチキって飛ばして、

幸せの国ブータンも飛ばして、

 

向かうのはチョモランマで有名な国ネパール。

 

飛行機の都合上、

ドバイで20時間以上の乗り継ぎが発生したため世界一高いビル『ブルジュ・ハリファ』に行ける。

 

まさかここから一気にドバイへ行くことになろうとはな。。

 

ちなみにバンコクからネパールのカトマンズまではフライドバイという航空会社で、

1人9691バーツ(約30527円)だった。

 

スポンサーリンク

 

 

f:id:Relie:20171217055546p:plain

17時35分。

これから先の予定が一気に決まり、身も心も軽くなって颯爽と外出。

もちろん、水着なんてものはもう着ていない。

 

f:id:Relie:20171216084714j:plain

昨日は戦場と化していたこの川沿いも、今日はもう落ち着いている様子。

よく見ると魚が浮いていたが、これは昨日人が入りすぎて死んでしまったのでは。。

なんかかわいそう。。

 

f:id:Relie:20171216084718j:plain

我々のお目当ては例によってカオマンガイだったのだが、

調べていた人気店へ行こうとしたら思いもよらないマーケットが出現していた。

しかもその規模はかなりでかい。

昨夜のサタデーナイトマーケットなんて比にならない広さだ。

 

▼ちなみに場所はこの一帯。『サンデーマーケット』と書かれているので日曜限定か?

 

f:id:Relie:20171216084722j:plain

f:id:Relie:20171216084728j:plain

いろいろとマーケットを歩きながら目的の店を目指すのだが、なんとそのお店はすでに閉店していた。。

 

後から気づいたが、カオマンガイ屋さんは朝から昼のみの営業のところが多い。

 

ちなみに第2候補として訪れたカオソーイ屋さんも閉店していて、もう散々だった。

 

f:id:Relie:20171216084745j:plain

”ここがやってなかったら最悪!”

 

と思って訪れた第3候補。

 

やってたぁ。。

 

f:id:Relie:20171216084735j:plain

ここもチェンマイ名物カオソーイが人気のお店。

 

カオソーイとはタイ風のカレーラーメンとも言われている麺料理。

我々はチェンマイ初日にテキトーな店でそれを食べていたのだが、その味はあまり美味しいものではなかった。

 

今回ここを訪れたのはカオソーイの本当のうまさを確かめるためだ。

 

f:id:Relie:20171216084741j:plain

まず、こちら相方が注文した『Noodle Soup with Stewed Chiken』50バーツ(約157円)。

まぁまぁ美味しかった。

 

f:id:Relie:20171216084825j:plain

そしてこちらが私が注文した『Khao Soi(カオソーイ)』50バーツ。

東南アジア独特の甘さと辛さがクセになる一杯だった美味しかった。

 

f:id:Relie:20171216084751j:plain

カオソーイに満足して店を出た後は、チェンマイに来て以来ずっと気になっていたものを試してみることに。

それは、マンゴーライスだ。

 

f:id:Relie:20171216084801j:plain

名前の通り、ご飯にマンゴーを乗せてココナッツミルクとナッツ(?)を散りばめた一品。

料金は40バーツ(約126円)。

 

第一印象は非常に気持ちの悪いものだが、食べてみると案外いける。

 

米はラオスでおなじみだったモチモチのスティッキーライス。

マンゴーはよく熟していて非常に甘い。

ご飯というよりはデザートとして食べるものだな、これは。

 

私は何回でも食べていいくらい気に入ったが、相方はあまり気に入っていない様子。

米は米で、マンゴーはマンゴーで食べたい、と。。

 

f:id:Relie:20171216084807j:plain

20時10分。

昼にも寄った『Big C』というスーパーへ寄り明日の朝ごはんを調達。

ついでに宿に帰って飲む用のジュースも購入した。

 

f:id:Relie:20171216084810j:plain

パン12バーツ(約37円)と5バーツ(約15円)。

オレンジジュース12バーツ。

 

f:id:Relie:20171216084816j:plain

20時30分ごろ宿到着。

購入したオレンジジュースを飲みながらベッドでゴロゴロし、先日日本で放送されたという『さんタク』を見る。

このダラダラ過ごす時間がたまらなく贅沢だ。

キムタク、スマップ解散で激やせしたとか聞いてたけど元に戻ってたな。

 

結局23時過ぎまで起きてて、シャワー浴びて歯磨いてこの日は就寝。

明日は本来ならもうバンコクへ移動してしまいたかった日なので、チェンマイでやるべきことはそんなにない。

お昼に美味しいカオマンガイを食べに行きたいな、というのが唯一の希望かな。

【楽天プレミアムカードで無料】中部国際空港セントレア『プレミアム・ラウンジ・セントレア』利用レビュー

f:id:Relie:20171225151606j:plain

中部国際空港セントレア3階出発ロビーには、

楽天プレミアムカードを所持していれば無料で利用できるラウンジがあります。

 

その名も、

『PREMIUM LOUNGE CENTRAIR(プレミアム・ラウンジ・セントレア)』

 

ちなみに空港ラウンジといえばの『プライオリティーパス』は使用できません。

 

プライオリティーパスが使えないので今までスルーしてましたが、まさか楽天プレミアムカードが使えるとは。。

今回初めて気づいたので、今まで何度か機会損失してました。。

 

早速、どんなラウンジだったのか見てみましょう。

 

 

 

場所・外観

f:id:Relie:20171225151631j:plain

場所は3階出発ロビーのエスカレーターを登らずにまっすぐと進んだ右側。

ポンッポンッポンッて3つラウンジが並んでますが、手前の2つが楽天プレミアムカードで利用可能。

 

ちなみに手前2つは『第1』『第2』の違いで基本的なサービス内容は一緒。

営業時間は第1の方が若干長い。

第1:7:00〜20:45

第2:7:20〜20:30

 

f:id:Relie:20171225151606j:plain

今回私が訪れたのは手前の『第1』のほう。

 

提携カード

f:id:Relie:20171225151624j:plain

提携カードは上記の通り。

楽天プレミアムカード以外にも上記のカードを所持していれば無料で利用できる。

*当日利用の搭乗券の提示も必要。

 

内観・サービス

f:id:Relie:20171225153817p:plain

内装はまぁまぁ広めで席もたくさんある。

しかし、横になれるようところは見当たらない。

そしてラウンジ内にはトイレがないので、トイレの場合はラウンジの外に出なければならない。

 

f:id:Relie:20171225151501j:plain

ほぼ各席に1つ電源コンセントが設置されている。

 

f:id:Relie:20171225151524j:plain

図書館の勉強机みたいなスペースもある。

 

f:id:Relie:20171225151515j:plain

f:id:Relie:20171225151534j:plain

f:id:Relie:20171225151552j:plain

f:id:Relie:20171225151548j:plain

飲食類はソフトドリンク、ビール、ワイン、コーヒー紅茶が主。

 

f:id:Relie:20171225151520j:plain

食べ物はこんな感じの簡単なスナックのみ。

食事レベルの食べ物はない。

 

f:id:Relie:20171225151542j:plain

トマトジュースとスナックをつまみながらくつろぐ。

ちなみに『スナックのラウンジ外への持ち出し禁止』と書かれていた。

 

シンガポールのチャンギ や 香港、バンコクなどの大規模ラウンジに比べたらだいぶ小規模なラウンジ。(比べる相手が悪い。。)

ワイファイ、電源、ドリンク、アルコール、簡単なスナック。

必要最低限のものが用意された気軽なラウンジっていうイメージ。

 

スポンサーリンク

 

セントレアおまけ

f:id:Relie:20171225151445j:plain

ラウンジを出て右にずーっと進んでいくと、一気に人気がないエリアになっていく。

本当に、『このスペースはなんなんだ?』って思わずにはいられないくらい何もない。

それでもエスカレーターを2度下りどんどん奥へ進んでいくと、ささやかな展示エリアが現れる。

 

f:id:Relie:20171225151505j:plain

そこにはセントレア情報コーナーや、

一般カメラマンから寄せられた写真を展示しているセントレアギャラリーなどがある。

 

f:id:Relie:20171225151440j:plain

個人的に面白かったのは織田信長、豊臣秀吉、徳川家康を中心とした戦国武将たちの歴史展示物。

愛知県ならではの展示物だな。

 

f:id:Relie:20171225151431j:plain

長篠の戦いの絵巻(レプリカ)も展示されていた。(本物は徳川美術館に展示)

 

f:id:Relie:20171225151453j:plain

家康(左)、信長(中央)、秀吉(右)の鎧も展示されていた。

 

これらの展示イベントエリアには本当に人が全然いないので穴場的スポット。

搭乗時間までのちょっとした暇つぶしになる。

座るところもたくさんあるので、静かな場所を好む人にはオススメかも。

 

スポンサーリンク

 

まとめ

以上。

中部国際空港セントレアの楽天プレミアムカード使用可能ラウンジ情報でした。

情報をザッとまとめると、

 

・場所:3階出発ロビーのエスカレーターの奥。

・営業時間:7:00〜20:45(第2ラウンジは7:20〜20:30)

・年中無休

・楽天プレミアムカード所持者は無料(当日搭乗券も必要)

・一般入場料金は1540円

・ワイファイあり

・電源コンセントあり(ほぼ全席)

・ドリンクあり(アルコールもあり)

・食事なし(簡単なスナックのみあり)

・席多め(横になれるところなし)

・トイレなし

 

セントレア利用の際はぜひ(^^)

 

▼世界各国の空港ラウンジ情報はこちら

earthtravel.hatenablog.com

3度目のタイ2日目〜水かけ祭りに参戦 in チェンマイ(ソンクラーン当日)〜 世界一周297日目★

昨日、この旅3度目となるタイ王国に入国。

訪れたのはバンコクに次ぐタイ第2の都市、チェンマイだ。

 

ソンクラーン(水かけ祭り)の影響でラオスのルアンパバーンを出発する時から一苦労だったが、チェンマイについてからもその苦労は継続中。。

 

そう、チェンマイでも水かけ祭りが開催されているのだ。

しかも、チェンマイの水かけ祭りの激しさはタイの中でも1番だという。。

 

もちろん、宿に移動するだけでびしょ濡れになってしまい、

水かけ祭りの期間中は移動はしないほうがいいな、、と、つくづく思わされた。。

 

(1バーツ=約3.15円 2017年4月15日。)

 

▼前回の記事

earthtravel.hatenablog.com

 

▼ラオスでも水かけ祭りに巻き込まれた 

earthtravel.hatenablog.com

 

f:id:Relie:20180412093605j:plain

今日は早起き。

朝5時40分ごろ起床。

やはりここの中庭はいい雰囲気だ。

 

f:id:Relie:20180412093609j:plain

朝7時40分ごろ。

中庭でベトナムコーヒーでも作ってみる。

だんだんとベトナムコーヒーを美味しく作れるようになってきた。

 

いやぁ、この宿、朝食が付いていたら言うことなしで最高なのになぁ。

ちょっと蚊が多くてウザいけど。

 

f:id:Relie:20180412093615j:plain

10時45分。

水着を着ていざ外出。

目指すは水かけ祭りがもっとも盛り上がっているであろうチェンマイの旧市街エリア。

 

f:id:Relie:20180412093810j:plain

スマホを持って行く時はこのような防水ケースは必須。

『水没した!』なんて怒っても自業自得。

 

f:id:Relie:20180412093621j:plain

各店にはこのようにビニールが貼られ、水かけ祭り対策がなされていた。

 

f:id:Relie:20180412093630j:plain

中心へ行く途中でもちょいちょい水をかけられたが、昨日を考えたらこんなのまだ屁みたいなもんだ。

 

f:id:Relie:20180412093638j:plain

11時。

チェンマイ旧市街への入り口、ターペー門に到着。

人はそこそこいるが、まだ昨日ほど水かけ祭りって雰囲気になっていない。

 

f:id:Relie:20180412093719j:plain

とりあえずターペー門をくぐって旧市街内部へと侵入してみる。

 

地図で見ればよーくわかるが、旧市街エリアはレンガの城壁とお堀に囲まれ正方形をしている。

 

f:id:Relie:20180412093733j:plain

ポルトガルのアゲダを彷彿とさせる飾り付け。

なんでも宙にぶら下げればいいってもんじゃない。

 

f:id:Relie:20180412093741j:plain

しばらく旧市街を散策したが、旧市街内は驚くほど平和な雰囲気だった。

水をかけてくる人も、かけられている人もいない。。

せっかく水着を着てきたのに、なんか寂しい。。

 

f:id:Relie:20180412093758j:plain

途中、ソンクラーン(水かけ祭り)の看板を見つけた。

本来はこんな感じに優しく水をかけ合う祭りだったのか?

あまりにも現実からかけ離れたイメージだな。

(現実は水鉄砲やバケツで水の乱れ打ち状態。)

これは誤解を招くぞ。

 

f:id:Relie:20180412094429j:plain

こちら旧市街エリアの見所の一つ、3人の王様像。

 

f:id:Relie:20180412093804j:plain

左から、

パヤオ王国の王、ガムムアン王

ランナー王朝の創始者、マンラーイ王

スコータイ王朝の王、ラームカムヘン王

 

この像のエリアは広場になっていた。

 

▼3人の王様像の場所

f:id:Relie:20180412093822j:plain

11時40分ごろ。

旧市街内を散策し終えて正方形の外へ。

 

我々が平和な旧市街内をうろちょろしている間に、外では水かけ祭りが盛り上がりを見せてきている様子だった。

 

f:id:Relie:20180412093834j:plain

とりあえず腹ごしらえをしに行く。

飯を食い終わるまではなるべく濡れたくなかったが、それは不可能。

地味に濡れた。。

 

f:id:Relie:20180412093841j:plain

やってきたのは昨夜晩御飯を食べたナイトマーケットエリアにあるマクドナルド。

 

久しぶりのコップンカードナルドとご対面。

 

f:id:Relie:20180412093847j:plain

ポテトSとドラムチキンをそれぞれ29バーツ(約91円)ずつで購入。

美味しいが、全然足りない。。

 

f:id:Relie:20180412093853j:plain

食事を済ませ外へ出ると、偶然にもバケツが2つ捨てられているのを発見した。

 

これはいい武器が手に入ったぞ。

 

スポンサーリンク

 

 

f:id:Relie:20180412093903j:plain

一回宿に戻る予定だったが、武器を手に入れたこともあってそのまま川沿いに向かった。

道中もちょいちょい水をかけられてびしょびしょ。

 

f:id:Relie:20180412094434j:plain

水かけ祭りの中心地。

ターペー門付近の川沿いに到着。

 

f:id:Relie:20180412094442j:plain

f:id:Relie:20180412093708j:plain

みなさん川の水を汲んでそれを掛け合っているみたい。

お世辞にも川の水は綺麗だと言えるものではない。

目や口からなんらかの菌が入ってもおかしくない。

でも、この際そんなことはもう気にしていられない。

 

f:id:Relie:20180412093923j:plain

我々も先ほど拾ったバケツを川に放り投げて水を汲み、水かけ戦争開始。

 

f:id:Relie:20180412093911j:plain

水を汲んでいたら勢い余って川に落ちた少年。

 

f:id:Relie:20180412093931j:plain

f:id:Relie:20180412093938j:plain

f:id:Relie:20180412094332p:plain

f:id:Relie:20180412094323p:plain

いやぁ〜楽しいなぁ〜。

 

こんな無礼講はスペインのトマト祭り(トマティーナ)以来か。
earthtravel.hatenablog.com

 

昨日は雨だったので、今日が晴れて本当に良かった。

雨の日の水かけ祭りとか、なんか微妙そう。

 

今まではかけられてばっかだったけど、水をかけるのもめちゃ楽しい。

 

その辺の人や、まるでパレードのように道路をゆっくり走っている車やバイクに思いっきり水をぶちまける。

 

いくら思いっきり水をかけられても怒ってはいけないのが祭りのルール (?)。

本来は水をかけられることはありがたいことらしいから。

 

f:id:Relie:20180412094455p:plain

水をかけたりかけられたりで非常にテンションが上がってきた。

そんな時、今度はターペー門前で水鉄砲が落ちているのを発見。

水鉄砲を手に入れた。

 

先ほどのバケツといい、ラッキー。

武器を増やし、再び川で水を補充して水鉄砲をぶっ放す。

 

歩きながら武器を拾うとか、007みたいだな。

 

f:id:Relie:20180412093942j:plain

水鉄砲をぶっ放していると、レッドブルを配るトラックが道を通ってきた。

そしてなんと、目の前でレッドブルをじゃんじゃん配り始めるではないか。

 

あれよあれよと人だかりができる。

 

f:id:Relie:20180412094002j:plain

今度はエナジードリンクを手に入れた。

バケツに始まり鉄砲にドリンク。

なんかさっきから運がいいな。

 

f:id:Relie:20180412094022j:plain

ここでしばらく武器を置いてドリンク休憩。

周りの様子を見て楽しんだ。

このホテルの前あたりは結構盛り上がっていたな。

 

f:id:Relie:20180412094349p:plain

f:id:Relie:20180412094358p:plain

顔面直撃の女。

 

f:id:Relie:20180412094407p:plain

f:id:Relie:20180412094424p:plain

集中攻撃。

 

f:id:Relie:20180412094036j:plain

インタビュアーも大変そうだな。

 

f:id:Relie:20180412094415p:plain

こんな感じで、チェンマイの街は荒れ狂っている。

 

ここまでずぶ濡れになるともう水をかけられることにも慣れてくるのだが、

たまにキンキンに冷えた氷水をかけてくる奴がいてそれには慣れない。

 

氷水をかけられると、”やられたぁ。。”って感じになる。

 

私も氷水を手に入れたらなるべく使わないようにして、

もろに水をかけてきた相手に思いっきり氷水をかけ返してやるようにしていた。

 

氷水をかけられた時の意表を突かれたような反応を見るのがまた楽しい。

 

f:id:Relie:20180412094045j:plain

気温高めのチェンマイでも、さすがにこれだけ水に濡れ続ければ寒くなる。

我々は冷えた体を温めようと焼き鳥屋台の前へ行き暖をとる。

焼き鳥がうまそうだ。。

 

f:id:Relie:20180412094055j:plain

14時ごろになると車やバイクが通行止めとなり、一旦落ち着いてきた。

そして旧市街の方面からこのような行進がゾロゾロと出てくる。

 

f:id:Relie:20180412094114j:plain

そうだな。

旧正月だし、水をかけ合うだけが水かけ祭りじゃないんだな。

 

ちなみにこの行進部隊に向かって水をかけても全然オッケー。

 

f:id:Relie:20180412094145j:plain

15時50分。

もう寒いということで宿へ戻る。

即行シャワーを浴びた。

 

それにしてもこの宿は本当に静かなところだ。

小鳥のさえずりに、遠くから聞こえてくる欧米人達の話し声。。

それが心地よく、私は軽く居眠りをしてしまった。

水かけ祭りで疲れているというのももちろんあるだろう。

 

思ったより楽しかったな、水かけ祭り。

 

スポンサーリンク

 

 

f:id:Relie:20180412094157j:plain

18時10分。夕飯を食べに外出。

さすがにもう水かけは終わっただろう、と思ったけど、まだやってる。。

もう夕方で寒いぞ?

 

もう濡れたくない我々は、なるべく人気の少ないローカルな道を選んで歩いた。

普通の道を通ったら100%水かけられるからな。

 

f:id:Relie:20180412094210j:plain

遠回りをしたせいもあり結構歩いて18時45分。

ナイトマーケットに到着。

 

ナイトマーケットと言っても昨晩いったところとは違い、ここはサタデーナイトマーケットというところ。

 

文字どおり土曜日しか開催されていない。

 

開催時間は17時頃〜22時頃くらいが目安。

 

▼サタデーナイトマーケットの場所

f:id:Relie:20180412094502j:plain

結構たくさんの人で盛り上がっている。

 

我々の場合手持ちのバーツがあまりないので、まずはエクスチェンジを探さなねばならなかった。

 

しかし、こんなに盛り上がっているのに両替屋が全然ない。。

 

f:id:Relie:20180412094221j:plain

金が手に入ったとしても、それほど我々をそそるような食べ物がない。

私が食べたいのはタイ名物のカオマンガイだ。

 

f:id:Relie:20180412094244j:plain

19時20分。

結局、サタデーナイトマーケットを北に抜けて川沿いに出たところにあった屋台でカオマンガイを発見。

 

f:id:Relie:20180412094237j:plain

値段を見るとカオマンガイ1杯40バーツ(約126円)。

これなら手持ちのバーツでギリギリ購入できる。

 

f:id:Relie:20180412094249j:plain

私はその店のカオマンガイを40バーツで注文。

やっぱりカオマンガイは美味しい。

そしてこの安価な値段も魅力的。

 

f:id:Relie:20180412094254j:plain

相方は別の屋台でパッタイを注文。

これも40バーツ。

美味しいが、麺よりもやしの方がはるかに多かった。

(パッタイってそういうものなのか?)

 

f:id:Relie:20180412094300j:plain

夕食を食べ終えたらテキトーに散策しながら宿へ戻る。

ここはなんか綺麗な寺院?だったな。

 

帰りにも両替屋さんを探しながら歩いていたのだが、どこももう閉店していた。

両替は明日かな。

あとバンコク行きのバスも予約しなければならない。。

 

f:id:Relie:20180412094304j:plain

こちらナイトマーケット(マクドナルドがあるところ)へ続く道。

さすがにもう夜だし水かけは終わっただろうと思っていたが、この道ではまだ水をかけ合っていた。。

バカか。

 

もちろんそんな道は避けて通り宿に戻る。

今日は水かけ祭り楽しかったな。

明日は日曜日。

まだまだ水かけ祭りは続くのかな?

 

 

▼次回記事(サンデーマーケット)

earthtravel.hatenablog.com

 

▼あわせて読みたい

earthtravel.hatenablog.com

earthtravel.hatenablog.com